コミュニケーション

リカ

2006年02月07日 14:01

最近忙しいせいか、

1歳5ヶ月の三女の様子がちょっと違います。
保育園へ行くと担任以外の先生に抱っこされず、
もしも年配の先生が抱こうものなら、
口をへの字にして泣くのを我慢し、耐え切れなくなって号泣です。
人見知りかな?

迎えてから家で夕飯を作ってるとき、
足にへばりついて泣いてます。
眠いのか、おなかがすいてるのか、
抱っこすると泣き止みます。
泣かしては抱っこ、泣かしては抱っこを繰り返しです。

あるとき、
昔何かの雑誌に書かれていたことを思い出しました。

「お母さんが忙しいときは30分でもいいから、
向き合って遊んでください。
30分は短いけど、それなりに濃い時間を毎日作って
コミュニケーションをとれば、
きっとわかってくれるときがくるはずです。」

ただ一緒にいるだけじゃ、コミュニケーションをとれてるとは
言わないし、自分ではちょっと勘違いしてたように思います。

ということで、

昨日からそれを実践してます。
いつかわかるときがくるといいな、と思いながら。

関連記事