席取り合戦

2006年10月30日

昨日は長女の小学校での初めての運動会☆

そのためか疲れて早く寝て、4時に起きてしまって眠れない(-_-)

昨日は朝早くからお弁当を作って頑張りました!

しかしその時間、学校では想像絶する戦いが繰り広げられていたようです(^_^;)

その名も席取り合戦!

皆さん、いい席から我が子を応援したいがため、午前6時からの席取りに大変苦労したようです。

私たちは普通に9時の開会式に合わせて行きました。
別に座れないってほどでもなく、子供を応援するときは近くまで行くし、お弁当だって昼は体育館を利用すれば何の問題もないわけで、、、

何故席取り合戦になるのかちょっと理解不可能でした(-_-;)

ちょっとした喧嘩などもあったり、違反して夜中に席取って敷物を捨てられたり。
あとテント張ったり、お酒を飲んだり(怒)
皆さん何しにきたんでしょう?

学校ではお酒を飲んでほしくない!子供は親の鏡です!!

そう思うのは私だけでしょうか?

中途半端な時間に起きて、悶々と考える私でした…( ̄ω ̄)

さぁ、起きようっと!


同じカテゴリー(plus)の記事
お久しぶり。
お久しぶり。(2011-12-18 00:54)

夏だねぇ
夏だねぇ(2011-06-06 13:40)

週末の・・・
週末の・・・(2011-05-31 15:59)

忙しぃ。。。
忙しぃ。。。(2011-02-21 12:47)

月曜日
月曜日(2011-02-07 11:29)


Posted by リカ at 06:22│Comments(4)plus
◆ この記事へのコメント
ウチの学校は今年
「校内での飲酒喫煙は止めてください」というお知らせが回ってました。
そんなことくらい学校側に言われないでも当たり前、と私も思うのですか
実際一昨年には、酔っ払った人が近くに座ってる人にクダまいて
小競り合いになってたりしましたから・・・
アホちゃうか??ってちゃーみーしてましたが。

家庭用テントやパラソルも止めてくださいって書かれてるのに
堂々と使ってる人がいましたね~
大人としての自覚がないですね、ああ言う人たちは。

タバコ吸いまくってる人もいたし・・・
マナー悪さは本当に不愉快です。

私も同じ様なこと記事にしようと思っていたので
ちょっと興奮してしまいました。
長文、失礼・・・εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
Posted by よんな~ at 2006年10月30日 07:35
>よんな~さん

ほんとにああいう大人はどこからやってくるんでしょう?
そしてそんな大人の子供が心配です。
何年か前にはバーベキューしてる人もいたとか???
タバコを吸ってる人いましたよ!
しかも、赤ちゃん抱っこしてた。
運動会じゃなければあの場で吸わないはず。
子供たちの楽しそうな演技を見ながら、
がっかりした瞬間でした。
来年もあんな風景見るかと思うと、
ちょっと嫌だな・・・・(><)
Posted by リカ at 2006年10月30日 10:41
いたねー。
私は初めての小学校の運動会観戦だったけど、
「え?これが普通なの?」って驚いたよ。
実は大人のほうが、運動会を待ち望んでいたのかな?
うちらの子供のころは、子供の域に大人が入ってこない・・・
うまく言えないけど、運動会に来てまで酒を飲む人はいなかったし、
昼ごはん食べたらさっさと帰っていったから、結構ドライ?だったような。

わざわざルールを守らないっておかしいよね。
たった一日の、しかも子供の晴れ姿の日に・・・。

それより、りかちゃんの旦那さんに、うちの子はなついてうれしかったよ。
お父さんとあまり遊べないから、ああやって甘えるのが息子もうれしかったと思う。
ありがとうね!
Posted by Haru at 2006年10月30日 21:37
>Haru

時代は変わっていくんだね。
良くなればいいのにね。
子供のことを思うと心が痛いよ。
これを普通ってしたくないな。

Hぼーは楽しそうだったかな。
Hぼーも自己主張がはっきりして、
ケンカもするようになって、
子供らしくなってるね。
お母さんのいないところで、
周りの子にもまれるのは、
いい経験だと思うから。
たまにはほんと預かるよー。
Posted by リカ at 2006年10月31日 11:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。