徐々に。。。

2006年11月26日

数日前からなんとなく落ち込み気味・・・
子供たちのことで悩みがつきない・・・


今日は旦那が休みだったので、
七五三のお参りに行ってきた。
ついでに昼ごはんも食べながら。
楽しいはずなのに、
やっぱり子供たちはいつものように絶好調で
言うこと聞かないし、ケンカははじまるし。。。
いつもはあまり怒らない旦那も怒り爆発!!
私もフォローできない状態なので、黙ってた。
やっぱり私が最近叱ってばかりいたのは、
間違ってないんだと(感情的に叱ってる)思った。
いつもこうなんだよ、と旦那に言ったら、
しばらくは黙って様子を見よう、何も言わないでいよう。
ってことになった。

長女はきっと甘えたいんだと思う。
それは十分にわかる。
でも、やっぱり長女に生まれてきたからには、
しっかりお姉ちゃんとしてやってほしい。
そうしたら妹たちもいい事を真似するし。

次女は今のところ。。。問題ない。
というか、ずっと悩みの種でもあるけど。
難しいみたいです、真ん中は。

三女は2歳だから好奇心旺盛。
だからいろいろ触ったり、
してほしくないことばかりする。
これは仕方のないことか。

私は正直、褒め上手じゃない。
騙し上手でもない。
だから子供たちもあーなってしまうんだと思うけど。
バカ正直なところがあるから、
きっとダメなんだと思う。
いつも叱るときは「今叱っとかないと!」
って思ってる自分がいる。
もっと気楽に子育てしなくちゃいけないな、と
思う今日この頃です。
徐々に頑張っていこう。。。



Posted by リカ at 15:28│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。