昨日のつづき
2005年12月20日
先月におこった事件。
ずっと心にひっかかってます。。。
ずっと心にひっかかってます。。。
あの日は子供たちを迎えて、うちの近くのスーパーに行こうと、
うちを目の前にして細い路地に入ったところ、
私の車の前に一人の老婆がふらふら歩いてました。
もともと私もスピードを出す方ではないし、
通りなれた道だし、ここは徐行するっていうお決まりの道だったので、
ふらふら歩いてるおばーが早く気付いてくれて、道の端に寄ってくれるのを
待ってました。
すると、そのおばー私の方を見て手を上げた。
あ、この道反対側に行きたいんだな~と車を止めて待ってると、
なんと道の真ん中に座り、横になろうとするではありませんか!!
危ないからどいて!と車の中から必死にジェスチャー。
それでもおばーは寝そべったまま。
そのうち対向車が猛スピードでやってきた。
私はまた対向車にわかるようにジャスチャー。(この時点で私はガクガク)
対向車の人が気付いて、車から降りてきたので私も車から降り、
私の車の後ろの人も何人か降りてきた。
このとき、みんな私がそのおばーをひいたと思ってる。
いろいろ説明すると、みんなは「おばーこんなところで寝たら迷惑だよ!」と。
するとそのおばーは「私はもう終わりだからひいて」と
悲しい一言。。。
みんなでそのおばーを道の端に運んで、若いお姉さんが残っていたのだけど、
私もそのお姉さんも車を動かさないとみんなが通れないし、車を止めるとこもないので、
そのまま放って車を出した。
子供たちは泣きそうだ。
そんなときどう説明していいかわからなし、ただ「おばーは歩くの疲れたんだね」
としか言えなかった。
その後とりあえず買い物を足早に済ませ、気になるのでその道を通ったら、
もうおばーはいなかった。
あの辺に住んでる人が言うには、あの日救急車がきてたらしい。
だからたぶん保護されたんだろうな。
おばーも何があったか知らないけど、私がおばーをひいたら私の方が終わりだよー!
と心の中で叫んだ。
生きてくのはつらいこともたくさんあるけど、楽しいことをより多くするには
自分次第と思う。
どんな逆境にも負けない強い心を私はずっと持っていたいし、
旦那や子供たちにも見せたいと思う。
言葉も必要だけど、それに伴う行動も必要。
だからこの日から私はいろいろ考えるようになった。
言葉にしていろいろ言ってるけど、果たして自分自身の行動はどうなのか?と。
頑張ってる頑張ってると言ってる割には、全然頑張ってないような気がしてる。
まだまだ頑張れるんじゃないかと思う。
たまには自分を客観的に見るのも必要で、自分を見つめ直すのも必要。
人間はそうやって大きくなっていくんだろうな。
私が生きていくために必要な試練を、今は神様から与えられてる時期なのかもしれない。
うちを目の前にして細い路地に入ったところ、
私の車の前に一人の老婆がふらふら歩いてました。
もともと私もスピードを出す方ではないし、
通りなれた道だし、ここは徐行するっていうお決まりの道だったので、
ふらふら歩いてるおばーが早く気付いてくれて、道の端に寄ってくれるのを
待ってました。
すると、そのおばー私の方を見て手を上げた。
あ、この道反対側に行きたいんだな~と車を止めて待ってると、
なんと道の真ん中に座り、横になろうとするではありませんか!!
危ないからどいて!と車の中から必死にジェスチャー。
それでもおばーは寝そべったまま。
そのうち対向車が猛スピードでやってきた。
私はまた対向車にわかるようにジャスチャー。(この時点で私はガクガク)
対向車の人が気付いて、車から降りてきたので私も車から降り、
私の車の後ろの人も何人か降りてきた。
このとき、みんな私がそのおばーをひいたと思ってる。
いろいろ説明すると、みんなは「おばーこんなところで寝たら迷惑だよ!」と。
するとそのおばーは
悲しい一言。。。
みんなでそのおばーを道の端に運んで、若いお姉さんが残っていたのだけど、
私もそのお姉さんも車を動かさないとみんなが通れないし、車を止めるとこもないので、
そのまま放って車を出した。
子供たちは泣きそうだ。
そんなときどう説明していいかわからなし、ただ「おばーは歩くの疲れたんだね」
としか言えなかった。
その後とりあえず買い物を足早に済ませ、気になるのでその道を通ったら、
もうおばーはいなかった。
あの辺に住んでる人が言うには、あの日救急車がきてたらしい。
だからたぶん保護されたんだろうな。
おばーも何があったか知らないけど、私がおばーをひいたら私の方が終わりだよー!
と心の中で叫んだ。
生きてくのはつらいこともたくさんあるけど、楽しいことをより多くするには
自分次第と思う。
どんな逆境にも負けない強い心を私はずっと持っていたいし、
旦那や子供たちにも見せたいと思う。
言葉も必要だけど、それに伴う行動も必要。
だからこの日から私はいろいろ考えるようになった。
言葉にしていろいろ言ってるけど、果たして自分自身の行動はどうなのか?と。
頑張ってる頑張ってると言ってる割には、全然頑張ってないような気がしてる。
まだまだ頑張れるんじゃないかと思う。
たまには自分を客観的に見るのも必要で、自分を見つめ直すのも必要。
人間はそうやって大きくなっていくんだろうな。
私が生きていくために必要な試練を、今は神様から与えられてる時期なのかもしれない。
Posted by リカ at 10:34│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
大変な事があったんですね。
難しいですね。人間は色々考える生き物。
人生はどちらかといえば楽しいことよりも
辛い事の方が多い。辛い時にどぉやって
乗り越えていくかですもんね。
辛い時の乗り越えた時に小さなシアワセが
そばにあるって感じで。
あたしも去年は本当に辛い1年だった。
でも、その辛い日々があったおかげで
今はもっと前向きになれたような気がします。
あたしから見て、ちょんみさんは凄く凄く
頑張ってると思います。仕事をしながら
子育てして、家の事もして。あたしなんて
ただ家にいて子供も出来なくていいのか
って思うけど、でもそれなりに悩んでたりする。
でも、絶対無理はしちゃいけない。
自分がしんどいときは何かを犠牲に
しなきゃならないし。今決断する時が
来てるのかもしれないけど、
自分が進むべき選択ができるといいですね。
なんか話が飛んでるかも(笑)
おばさんもきっと物凄く悩んで
早まってしまったのかもしれない。
でも、人様に迷惑かけるような行為は
しないで欲しいですね。
ほんと何事もなく済んでよかったです。
難しいですね。人間は色々考える生き物。
人生はどちらかといえば楽しいことよりも
辛い事の方が多い。辛い時にどぉやって
乗り越えていくかですもんね。
辛い時の乗り越えた時に小さなシアワセが
そばにあるって感じで。
あたしも去年は本当に辛い1年だった。
でも、その辛い日々があったおかげで
今はもっと前向きになれたような気がします。
あたしから見て、ちょんみさんは凄く凄く
頑張ってると思います。仕事をしながら
子育てして、家の事もして。あたしなんて
ただ家にいて子供も出来なくていいのか
って思うけど、でもそれなりに悩んでたりする。
でも、絶対無理はしちゃいけない。
自分がしんどいときは何かを犠牲に
しなきゃならないし。今決断する時が
来てるのかもしれないけど、
自分が進むべき選択ができるといいですね。
なんか話が飛んでるかも(笑)
おばさんもきっと物凄く悩んで
早まってしまったのかもしれない。
でも、人様に迷惑かけるような行為は
しないで欲しいですね。
ほんと何事もなく済んでよかったです。
Posted by Maami at 2005年12月20日 17:11
>Maamiさん
この出来事があってから調子が悪いというか・・・
ついてない出来事がたくさんあるんですよ。
私はあまりつらいな~と思うことが今までなかったので、
いやあったかもしれないけど、忘れてるか
そう思わない性格だと思うから、
友達にもバカがつくくらい前向きな人って言われるくらいで、
だからこれは試練だと受け止めて、前へすすむしかない!!
Maamiさんだって、いつもステキなアクセを
作って人を喜ばせる、幸せにさせるお仕事してるじゃないですか~。
旦那様も優しいし(*^^*)
来年はもっとステキな年にできるよう、
頑張りましょうね!!!
この出来事があってから調子が悪いというか・・・
ついてない出来事がたくさんあるんですよ。
私はあまりつらいな~と思うことが今までなかったので、
いやあったかもしれないけど、忘れてるか
そう思わない性格だと思うから、
友達にもバカがつくくらい前向きな人って言われるくらいで、
だからこれは試練だと受け止めて、前へすすむしかない!!
Maamiさんだって、いつもステキなアクセを
作って人を喜ばせる、幸せにさせるお仕事してるじゃないですか~。
旦那様も優しいし(*^^*)
来年はもっとステキな年にできるよう、
頑張りましょうね!!!
Posted by ちょんみ at 2005年12月21日 10:17