あっという間。

2008年05月07日

G.Wも終了~。

今年もまたゆっくりと過ごすことが出来てよかったよかった。
うちは毎年旦那さんが仕事なので、
あてにするわけでもなく、
いつもの休日のように子供たちと戯れていました(^ー^)ノ
G.Wが始まる前から、
どこか連れていってあげたいなぁ。と考えつつ、
全く検討もつかず、
いとこのあーの親子といつものように遊んで過ごしました。
でも、このG.Wの一番の目的は、
「ゴーオンジャーショー&あくしゅ会」
うちは確か・・・3姉妹のはずだが?

三女。
ただいま男の子になりたい!願望がありまして、
ゴーオンジャーになりたくて、
トラックの運転手にもなりたくて、
しょうぼうしゃにもなりたくて、(車か?)
この願望はまだまだ続きそうで。。。
せっかくなので、
ゴーオンジャーショーを見せてあげたいな~と、
Hぼーも一緒に見てきました(⌒▽⌒)

結構私のほうが気合が入ってて、
始まる1時間前から座って待って、
最初に出てきたのは、
司会?のお姉さんでちょっとがっくり( ̄■ ̄;)!?しながら、
気を取り直して、
さぁ、出てくるぞ!と思いきや、
今度は悪者の怪獣が出てきて、
三女もHぼーも号(┳◇┳)泣。
そしたら、やっと主役のゴーオンジャー登場!!
司会のお姉さんの「せーの!」の掛け声で、
ちびっこたちが「がんばれー!!」と言うんだけど、
私も一緒に言ってしまって恥ずかしい(/・ω・\)
合間合間に、
「俺たちゴーオンジャー!!!!」って言って、
5人が決めのポーズをするたびに、
カメラマンのお父さんやお母さんがバシバシっと
写真を必死に撮る姿もちょっと笑ってしまったり、
戦いのショーは30分続いて、
次はあくしゅ会。
さぁ、憧れのゴーオンジャーと握手できるぞーと思ったら、
握手が早い早い。
写真を撮りたかったのに、
結局こんな感じ(◎`ε´◎ )ブゥーー!
あっという間。
新しいヒーローだから、
人気があるんだね、
かなり並んでいましたから、
仕方ないのですが( ̄- ̄)
次は、もう行かないかな、暑かったし(;´д`)ゞ

明日から仕事だ!!
ゆっくり休めたから十分だ。
頑張るぞー( ̄0 ̄)/ オォー!!


同じカテゴリー(子育て)の記事
お見送り
お見送り(2011-09-30 18:57)

パズル
パズル(2011-09-28 08:31)

朝から…
朝から…(2011-05-09 08:03)

家庭訪問
家庭訪問(2011-04-25 13:13)

疲れ
疲れ(2011-04-18 15:43)

小学生
小学生(2011-04-12 13:58)


Posted by リカ at 00:06│Comments(0)子育て
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。