三人で。
2010年04月13日
昨日から、ようやく幼稚園の登園。
私は、久しぶりの仕事再開。
子供たちと一緒に家を出たいので、
とにかく早起き!
これがずっと続くかと思うと、
ちょっとちかれる。。。。。。
今日からは幼稚園のおべんとうもはじまり、
キャラ弁も頑張らないといけません。。。
昨日は初登園ということもあり、
とりあえず幼稚園まで送ることに。。。
ところが、長女の足の速いこと!
いつもよりかなり早く出たのに、
何をそんなに急ぐのか聞いたら、
朝の掃除があるとかで。。。
高学年になったら、
こういうこともたくさん増えてくるんだねぇ。
でも、三女のお世話もしてほしいのだよ、母は。。。
幼稚園までの送りは、しばらく次女にお願いするしかないっぽい。
次女は長女と違って、面倒見がいいので、
(私も面倒見てもらってる笑)
ほんと助かります。
そんな母の心配をよそに三女は、
「いいよ、ひとりでいけるし!」とか言うんだけど、
昨日は長女次女と別れてから、
幼稚園に行くまでの間に、
なにやらあやしい白い動くものが遠くから見えて、
それから一歩も動かない三女。
「ねこだよ」と言っても、
じーっと動かず、ねこがこちらにやってくると、
私にしがみつく始末。。。
学校内のこんなことでビビッてるのに、
ひとりでなにができる?と思う~。
ほんとに、まだまだ危なっかしい三女です。
まぁ、でも。
こうやって三人で同じ学校に行けるようになって、
ほんと楽になったな~と思う。
手のかかる子育てはほんの一瞬。
三人の後姿を見ながら、
ちょっとだけ嬉しいキモチになりました。

私は、久しぶりの仕事再開。
子供たちと一緒に家を出たいので、
とにかく早起き!
これがずっと続くかと思うと、
ちょっとちかれる。。。。。。

今日からは幼稚園のおべんとうもはじまり、
キャラ弁も頑張らないといけません。。。
昨日は初登園ということもあり、
とりあえず幼稚園まで送ることに。。。
ところが、長女の足の速いこと!
いつもよりかなり早く出たのに、
何をそんなに急ぐのか聞いたら、
朝の掃除があるとかで。。。
高学年になったら、
こういうこともたくさん増えてくるんだねぇ。
でも、三女のお世話もしてほしいのだよ、母は。。。
幼稚園までの送りは、しばらく次女にお願いするしかないっぽい。
次女は長女と違って、面倒見がいいので、
(私も面倒見てもらってる笑)
ほんと助かります。
そんな母の心配をよそに三女は、
「いいよ、ひとりでいけるし!」とか言うんだけど、
昨日は長女次女と別れてから、
幼稚園に行くまでの間に、
なにやらあやしい白い動くものが遠くから見えて、
それから一歩も動かない三女。
「ねこだよ」と言っても、
じーっと動かず、ねこがこちらにやってくると、
私にしがみつく始末。。。
学校内のこんなことでビビッてるのに、
ひとりでなにができる?と思う~。
ほんとに、まだまだ危なっかしい三女です。
まぁ、でも。
こうやって三人で同じ学校に行けるようになって、
ほんと楽になったな~と思う。
手のかかる子育てはほんの一瞬。
三人の後姿を見ながら、
ちょっとだけ嬉しいキモチになりました。

Posted by リカ at 14:17│Comments(0)
│子育て