今日のお弁当

2010年06月09日

久しぶりにお弁当ネタおにぎり

週3日のお弁当が始まってから、2ヶ月。
そろそろ、何を作っていいのかわからなくなってきて、
ひたすら、お顔のおにぎりでごまかしてます汗
別に三女は何も言わないんだけど、
なんとな~く私が納得できないというか。。。
この間、春の遠足に同行した時に、
お友達のお弁当も見せてもらったけど、
かわいくて上手なお弁当が、
断然男の子が多くてびっくりしましたびっくり!
男の子のお母さんは、
器用でセンスが良い人が多いのかも!
私は・・・結構雑ですぐ妥協するので、
1つ完成度の高いおかずとか、
おにぎりさえ作れば、あとはなんでもいいや。。。って
なってしまうんですよねぇ。
だから全員女の子が生まれたのかな?!



この週3日のお弁当。
もしかすると、毎日になりそうです。。。
昨日三女に、ケータリングやめたいって言われました(><)
この間の幼稚園へ行きたくな~い事件も、
もしかすると、ケータリングが原因だったのかな、、、
お弁当は私と旦那の分、毎日作ってるので、
三女の分も毎日作ってもいいけど、
毎日となると、かなりのプレッシャーですダウン



同じカテゴリー(子育て)の記事
お見送り
お見送り(2011-09-30 18:57)

パズル
パズル(2011-09-28 08:31)

朝から…
朝から…(2011-05-09 08:03)

家庭訪問
家庭訪問(2011-04-25 13:13)

疲れ
疲れ(2011-04-18 15:43)

小学生
小学生(2011-04-12 13:58)


Posted by リカ at 08:43│Comments(4)子育て
◆ この記事へのコメント
リカさん
 かわいいお弁当です。゚+.(・∀・)゚+.
 今日、保育園の月①お弁当会。
 はぁ、はぁ、ぜぇぜぇ頑張りました。
 
 長男が幼稚園でケイタリングしている時も、同じ事言われて、
 途中で辞めようと思ったら、契約書みたいな書類に、
 一年間は契約する旨、記載されていましたァ。
 りかさん、頑張って下さいね☆
Posted by *ma-mi**ma-mi* at 2010年06月10日 16:58
>*ma-mi*ちゃん

ありがとう☆
保育園の場合、月1回だから気合入るよねp(・∩・)q

そっか、一年間の契約になってるのか。。。
だったら、三女にもそう言って納得させましょう(*^o^*)
やっぱり毎日はきついもの。。。

また近いうちランチでも行こうね♪
Posted by リカリカ at 2010年06月11日 10:35
おひさです(^^)/
お弁当かわいいよ~。私はこんなかわいく無理だわ~。
作ったら喜ぶかな?
うちのチビちゃん、お弁当会の日はいつもリュックをぐるんぐるんするから、
ぐちゃぐちゃなんだよね
『今日は、少しは跡形残ってましたよ~』とか先生に言われる。
だからかわいく作らないのだ(笑)

幼稚園のケータリングって何?
Posted by monmi at 2010年06月14日 16:01
>monmiさん

おひさです~♪

幼稚園は、火水木がお弁当の日で
月金はお昼ナシで帰るんですが、
うちは預かり保育をお願いしてるので、
月金はケータリングかお弁当なんです。
ケータリングもお弁当みたいに
なってるらしいんですけど、
どうやらあまり美味しくない。。。みたいで。

ぐるんぐるんまわされると、
時間かけてかわいくする必要もないですねぇ(笑)
Posted by リカリカ at 2010年06月14日 20:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。